Apple Watchの充電器をゲット!"Poweradd Apple Watch充電スタンド"
アップルウォッチって、充電なくなるとただのリストバンド。
やっぱりいつでも充電できる体制は整えておきたい。
ということでもう一個充電ケーブルを購入することを決断。。
予備の携帯バッテリーと悩んだんだけど、予備のケーブルの方が色々と使えると思いこちらを購入。
Poweradd Apple Watch専用磁気ワイヤレス充電ケーブル 充電スタンド付き

安心の"Apple MFI認証"。

中身はこちら。充電先はお約束のUSBね。
んん、右側の付属品はなんだ?と思ったけどそういうことね。。。

なんと、アップルウォッチ購入時に付いてくる充電器の丸い部分とこちらの充電スタンドの丸い部分大きさが違う。。
だから純正品を使う時はグレーの部分を交換しないといけないのね。納得。

左が今回購入したスタンドに付いてきた充電ケーブル。右が純正品。
んん。。。そもそもなんで大きさが違うんだ??
そんな疑問が残りつつもさっそく使用開始。
スタンド部分の拡大画像。
アマゾンの商品説明には"アルミニウム"と書いてあるけど、、ちょっと。。。質感はいい感じ。

アップルウォッチを置く場所が90°と37°に調整ができる。
こちらは90°

こちらが37°

けど、これほぼ100%で90°で使用するよな〜。

いくつか気になる部分はあるけど、予備の充電ケーブルをゲットする目的なら全然あり。
それに、専用のスタンドが付いてくるんだからありがたい。
お陰でアップルウォッチの置き場所も決まり、言うことなしだね。
やっぱりいつでも充電できる体制は整えておきたい。
ということでもう一個充電ケーブルを購入することを決断。。
予備の携帯バッテリーと悩んだんだけど、予備のケーブルの方が色々と使えると思いこちらを購入。
Poweradd Apple Watch専用磁気ワイヤレス充電ケーブル 充電スタンド付き
安心の"Apple MFI認証"。
中身はこちら。充電先はお約束のUSBね。
んん、右側の付属品はなんだ?と思ったけどそういうことね。。。
なんと、アップルウォッチ購入時に付いてくる充電器の丸い部分とこちらの充電スタンドの丸い部分大きさが違う。。
だから純正品を使う時はグレーの部分を交換しないといけないのね。納得。
左が今回購入したスタンドに付いてきた充電ケーブル。右が純正品。
んん。。。そもそもなんで大きさが違うんだ??
そんな疑問が残りつつもさっそく使用開始。
スタンド部分の拡大画像。
アマゾンの商品説明には"アルミニウム"と書いてあるけど、、ちょっと。。。質感はいい感じ。
アップルウォッチを置く場所が90°と37°に調整ができる。
こちらは90°
こちらが37°
けど、これほぼ100%で90°で使用するよな〜。
いくつか気になる部分はあるけど、予備の充電ケーブルをゲットする目的なら全然あり。
それに、専用のスタンドが付いてくるんだからありがたい。
お陰でアップルウォッチの置き場所も決まり、言うことなしだね。
Apple Watchのバンドはどれがいい? JETech Design Apple Watch ベルト編
Apple Watchのバンドはどれがいい? N.ORANIE アップルウォッチ バンド編
デジタル製品で差をつけたい!そんな人にはANKER製品
マックブックのケースを交換 "MOOSE 13.3インチ インナーケース"
Kindleで読書生活をアクティブに!
またまたAnkerをゲット! Anker PowerCore Fusion 5000
Apple Watchのバンドはどれがいい? N.ORANIE アップルウォッチ バンド編
デジタル製品で差をつけたい!そんな人にはANKER製品
マックブックのケースを交換 "MOOSE 13.3インチ インナーケース"
Kindleで読書生活をアクティブに!
またまたAnkerをゲット! Anker PowerCore Fusion 5000