ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

今日もMantenBikeで気分爽快!

自転車好き!アウトドア好き!モノ好き!

またまたAnkerをゲット! Anker PowerCore Fusion 5000

   

またまたAnkerをゲット!


今回はこちら。。


Anker PowerCore Fusion 5000 (モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器)
またまたAnkerをゲット! Anker PowerCore Fusion 5000



実は、すでにAnker PowerCore 10000 を持っていてかなり活用中。
けど、いくつか気になることが。

- モバイルバッテリーに充電する時にUSBケーブルが必要。
- USBが無いとモバイルバッテリーに充電できない。


そう。USBが無いと不便というか、不安。。
う〜ん正直、どちらも贅沢な悩み。。


アマゾンで確認したら、いつも品切れになってるのに「在庫あり」の表示。。
これは買うしかない!とさっそくオーダー。



届いた商品はこちら。
けど、なんか想像していたより大きい。。
またまたAnkerをゲット! Anker PowerCore Fusion 5000

しかし大きくて、ずっしり重いとなぜが商品がしっかりしてると思うのはなぜだろう。。


開封。
さすがAnker。 いつも通り、ケースも凝った感じ。
またまたAnkerをゲット! Anker PowerCore Fusion 5000


さらに中の蓋を開ける。商品とご対面。
むむ・・・。大きいかも。。
左がモバイルバッテリー、右が付属品。
またまたAnkerをゲット! Anker PowerCore Fusion 5000


実際にバッテリーの封を開けてみる。
やはり、想像していたよりも大きい気が。しかし、この大きさで全体的につや消しブラックの統一された感じ、嫌いじゃない。。
またまたAnkerをゲット! Anker PowerCore Fusion 5000


今回の一番の注目ポイント。コンセント。
当然、折りたたみ式。こうじゃないと持ち歩けないし。
またまたAnkerをゲット! Anker PowerCore Fusion 5000


付属品。
中身はUSBケーブルとバッテリーを入れるための巾着袋。
ケーブルと巾着は使わないな。
ケーブルは色々と自前のものがあるしね。
またまたAnkerをゲット! Anker PowerCore Fusion 5000



気になっていた大きさ。

さっそく、Anker PowerCore 10000 と比較。
左がAnker PowerCore 10000 で、右がAnker PowerCore Fusion 5000
またまたAnkerをゲット! Anker PowerCore Fusion 5000
またまたAnkerをゲット! Anker PowerCore Fusion 5000


長さ : Anker PowerCore Fusion 5000 < Anker PowerCore 10000
厚さ:Anker PowerCore Fusion 5000 > Anker PowerCore 10000

気になる重さは、ほとんど同じくらい。
Anker PowerCore 10000 = 189g
Anker PowerCore 10000 = 180g




じゃー、どっちが良いかというのが気になるところ。


当然、使う人の好みがあると思うけど、使い方のオススメとしてはこうなるかな。。
あくまで個人の感想だけど。


Anker PowerCore 10000
①大きさが小さい
②重さが軽い
③パワーがある(=充電できる回数が多い)

こんな人にオススメ
- スマートフォンの充電を考えている
- できるだけ荷物を減らしたい
- 山登りやアウトドアスポーツの時に使用したい

"重さ"がポイントかな。



Anker PowerCore Fusion 5000
①USBの口が2つ
②コンセントで充電
③急速充電が可能


こんな人にオススメ
- 外出先で確実に充電をしたい
- 仕事で使用する
- 複数の端末を使用する


こちらは"コンセント"がポイント。


ざっくりと商品を比較したけど、どちらもとっても役に立つのは間違いなし。


やっぱり、外出先でバッテリーが無くなるのは少し避けたい。
メモリが少なくなってくるとドキドキするし。。

それに、災害時にも役立つ。一人一個はモバイルバッテリーを持っていた方が良いよね。


そんな時、この2つはとってもオススメ。


今度、Anker PowerCore Fusion 5000をもっと使ってみると感想も変わりそう。

そうなったらまた、感想を追加予定。








同じカテゴリー(デジタルガジェット)の記事画像
Apple Watchのバンドはどれがいい? JETech Design Apple Watch ベルト編
Apple Watchのバンドはどれがいい? N.ORANIE アップルウォッチ バンド編
デジタル製品で差をつけたい!そんな人にはANKER製品
マックブックのケースを交換
Kindleで読書生活をアクティブに!
なぜか欲しくなる急速充電器。。Anker 24W 2ポート USB急速充電器
同じカテゴリー(デジタルガジェット)の記事
 Apple Watchのバンドはどれがいい? JETech Design Apple Watch ベルト編 (2017-08-26 08:55)
 Apple Watchのバンドはどれがいい? N.ORANIE アップルウォッチ バンド編 (2017-08-21 07:09)
 デジタル製品で差をつけたい!そんな人にはANKER製品 (2017-07-20 06:50)
 マックブックのケースを交換 "MOOSE 13.3インチ インナーケース" (2017-07-15 06:29)
 Kindleで読書生活をアクティブに! (2017-07-11 13:38)
 なぜか欲しくなる急速充電器。。Anker 24W 2ポート USB急速充電器 (2017-06-29 06:55)